ログイン

現在のカゴの中

商品数:0点

合計:0円

カゴの中を見る


商品カテゴリー

コンテンツメニュー

コンテンツメニュー

ガイド

【取り扱い決済】

<郵便振替、銀行振込>

<代金引換>

ヤマト宅急便コレクト(代金引換)

<クレジットカード>

クロネコwebコレクト(クレジットカード)

クレジットカード

清耕園スタッフ

株式会社 清耕園ファーム

〒941-0021
新潟県糸魚川市東海1279-1
※車のナビでお越しの際は、番地「107-1」で検索してください。 TEL:025-555-7001
FAX:025-555-2211
http://www.seikouen-farm.jp/

お米

香り・つや・ねばり・甘みに優れています。
ふっくら炊けて、冷めても美味しい清耕園ファームの逸品です。
なお、6月~8月の期間は5㎏ごとの真空パックになります。

  • NEW
商品コード: 1

【R5年産】糸魚川産コシヒカリ「ひすいの雫」白米 5kg

販売価格(税込):
2,970 円
関連カテゴリ:

お米 > 白米

個  数

カゴに入れる

新潟県特別栽培農産物認証制度の認証米です。

新潟県独自の栽培基準で栽培されたコシヒカリです。農薬、化学肥料の使用量が制限されます。
「減農薬・減化学肥料」栽培として表示するためには、農薬・化学肥料を通常の5割以下の使用で 栽培しなければなりません。
その表示については、農林水産省のガイドラインでしっかりと定められています。
栽培については、新潟県が検査・確認を行い承認された限定品コシヒカリです。
近年、「安心・健康」志向の高まりにより、消費者の農産物に対しての要求が、農薬や化学肥料を極力減らした 「有機農産物」へと変化してきました。
しかしながら、市場には様々な内容の自称「有機」が氾濫し、消費者にとっては「まぎらわしい」「わかりにくい」のが実情でした。
このため国は、平成4年に「有機農産物及び特別栽培農産物に係わる表示ガイドライン」を設定し、一定のルールを提唱しました。
ところがガイドラインはあくまでも生産者の「自己申告」による表示あり、第三者の検査・確認が伴っておらず、信頼性の面で大きな問題となっていました。
これらのことから、新潟県では国のガイドラインをベースとした統一した基準による適正な生産を推進し、 また消費者にもわかりやすく正しい表示を行い、それらを県が検査・確認を行う「新潟県特別栽培農産物認証制度」を平成10年度に設置しました。
清耕園ファームでは、認証を受けた「ひすいの雫」を お届け致します。


この商品に対するお客様の声

新規コメントを書き込む
  • 2012/04/28 投稿者:板橋区 Y・W おすすめレベル:★★★★★

    ひすいの雫

    いつでしたか手作りの清耕園さんの写真入りのお便りを頂いて、娘が「このお米は素敵な家族がつくっているんだね」と言っていました。
    たいしたおかずは作りませんが、心を込めて育てられた清耕園さんのご飯で、心豊な食事を楽しんでいます。

  • 2012/03/15 投稿者:横浜市 I様 おすすめレベル:★★★★★

    ひだまり通信

    先日ひだまり通信楽しく読ませていただきました、ことしの雪はすごいですね頑張ってください。

  • 2011/12/04 投稿者:足立区 I・F おすすめレベル:★★★★★

    たまごかけご飯

    12月3日表参道ネスパス新潟館でのイベントで清耕園さんのたまごかけご飯を頂きました。こだわりのお米とこだわりのたまご、本当に美味しかったです。ごはんだけでも美味しいのにたまごとのコラボレーションがすばらしかったです。

  • 2011/01/16 投稿者:O.T おすすめレベル:★★★★★

    粘りがすごい!

    いつも美味しいお米有難うございます。
    今年のひすいの雫は粘りがすごいです。又、香りも独特なものがあります。今後も宜しくお願いします。